|
■ 日本と世界の 愛唱名歌集 −増訂版−
◆ 体裁 文庫型 (110mm×151mm) 480頁 ◆ 価格 800円+税
◆ ISBN 978-4-88986-375-8 ◆ 初版発行 2010年8月15日
|
これまでにもご好評いただいてきた『日本と世界の愛唱名歌集』に16曲追加し、リニューアル。なつかしい童謡、唱歌、寮歌、日本と外国の名歌や国歌など、337曲の携帯用文庫本型。
※2010年初版には「村の娘」が掲載されていますが、2017年3刷以降は「村の娘」が使用不可となっており、全て「夢」に変更されています。
|
|
| トップページに戻る |
|
| あ |
あゝ 玉杯に花うけて |
| アイ アイ アイ |
| 愛の喜び |
| アイルランドの子守歌 |
| アヴィニョンの橋の上で |
| 青い眼の人形 |
| あおげば尊し |
| 赤い靴 |
| 赤いサラファン |
| 赤い鳥小鳥 |
| 赤い帽子白い帽子 |
| 赤とんぼ |
| 秋の月 |
| 秋の夜半 |
| 朝 |
| 朝だ元気で |
| あざみの歌 |
| アニー ローリー |
| あの町この町 |
| アフトン川の流れ |
| 雨 |
| アメイジング・グレイス ● |
| あめふり |
| 雨降りお月 |
| アリラン |
| 主人は冷き土の下 |
| アルプス一万尺 |
| アロハ オエ |
| あわて床屋 |
| あんたがたどこさ |
| い |
いい日旅立ち ● |
| 家路 |
| 一月一日 |
| 一寸法師 |
| う |
上を向いて歩こう ● |
| ヴォルガの舟歌 |
| うさぎ |
| うさぎとかめ |
| 兎のダンス |
| 牛若丸 |
| 歌声ひびく |
| 歌のつばさ |
| 美しい空 |
| 美しき |
| 海 |
| 海に来たれ |
| 浦島太郎 |
| うるわしのやしの島 |
| うれしいひな祭り |
| え |
エレジー |
| お |
王の行進 |
| 大きな栗の木の下で |
| 大きな古時計 ● |
| おゝ スザンナ |
| オー ソレ ミオ |
| おゝ ひばり |
| おゝ ブレネリ |
| おゝ 牧場はみどり |
| オーラ リー |
| オールド ブラック ジョー |
| おさるのかごや |
| おつかいありさん |
| 乙女の願い |
| 朧月夜 |
| おもいでのアルバム |
| おもちゃのマーチ |
| お山の大将 |
| 女心の歌 |
| か |
かあさんの歌 |
| 蛙の笛 |
| 帰れソルレントへ |
| 案山子 |
| 学生時代 |
| 崖の上のポニョ ● |
| かごめかごめ |
| 霞か雲か |
| 風 |
| かぞえうた |
| かたつむり |
| カチューシャ |
| カチューシャの唄 |
| かなりや |
| 神のみ子は |
| かもめの水兵さん |
| かやの木山 |
| からたちの花 |
| カロ ミオ ベン |
| かわいいかくれんぼ |
| カントリー・ロード ● |
| 乾杯の歌 |
| き |
汽車 |
| 汽車ポッポ |
| 帰省 |
| 北上夜曲 |
| 気のいいあひる |
| 希望のささやき |
| 君よ知るや南の国 |
| 今日の日はさようなら |
| きよしこの夜 |
| 禁じられた遊び |
| きんたろう |
| 金髪のジェニー |
| く |
草競馬 |
| 靴がなる |
| グッドバイ |
| グノーのアヴェ マリア |
| グリーンスリーヴス |
| 車にゆられて |
| 紅萌ゆる岡の花 |
| 黒い瞳の |
| け |
ケンタッキーの我が家 |
| こ |
鯉のぼり |
| 荒城の月 |
| 五月の歌 |
| 黄金虫 |
| 故郷の空 |
| 故郷の廃家 |
| 故郷の人々 |
| 故郷を離るる歌 |
| 漕げよマイケル |
| 心の窓にともし灯を |
| コサックの子守歌 |
| 秋桜(コスモス) ● |
| この広い野原いっぱい |
| この道 |
| 小諸なる古城のほとり |
| ゴンドラの唄 |
| さ |
さくら貝の歌 |
| さくらさくら |
| サッちゃん |
| 里の秋 |
| さらばナポリ |
| サンタルチア |
| し |
シェリト リンド |
| 叱られて |
| 四季の歌 |
| 静かな湖畔 |
| しゃぼん玉 |
| 十五夜お月さん |
| シューベルトのアヴェ マリア |
| シューベルトの子守歌 |
| シューベルトのセレナーデ |
| 城ヶ島の雨 |
| 証城寺の狸囃子 |
| ジョスランの子守歌 |
| 白菊の歌 |
| 白雲なびく |
| 知床旅情 |
| 白いブランコ |
| 白銀の糸 |
| 白ばらの匂う夕べは |
| ジングル ベル |
| 真実の愛 |
| す |
ずいずいずっころばし |
| ステンカ ラージン |
| 砂山 (曲/山田耕筰) |
| 砂山 (曲/中山晋平) |
| 昴 |
| せ |
背くらべ |
| 聖者の行進 |
| 聖夜 |
| 惜別の歌 |
| 船頭小唄 |
| 船頭さん |
| 千の風になって ● |
| 線路はつづくよどこまでも |
| そ |
草原情歌 |
| ぞうさん |
| 早春賦 |
| ソルベーグの歌 |
| た |
大こくさま |
| 太湖船 |
| たきび |
| たなばたさま |
| 楽しき農夫 |
| 谷間のともしび |
| 旅立ちの日に ● |
| たゆとう小舟 |
| 誰もいない海 |
| たわらはごろごろ |
| ち |
小さい秋見つけた |
| 茶摘 |
| 中国地方の子守歌 |
| 蝶々 |
| チリビリビン |
| チロルの子守歌 |
| ちんちん千鳥 |
| つ |
追憶 |
| 月の沙漠 |
| 月見草の花 |
| 翼を下さい ● |
| て |
手紙 −拝啓 十五の君に− ● |
| デカンショ節 |
| 手のひらを太陽に |
| 出船 |
| 出船の港 |
| てるてる坊主 |
| と |
峠のわが家 |
| TOMORROW ● |
| 遠き山に日は落ちて |
| 遠くへ行きたい ● |
| 通りゃんせ |
| 時計台の鐘 |
| どこかで春が |
| どじょっこふなっこ |
| ドナウ川の漣 |
| ともしび |
| トラジ |
| トラン ブーラン |
| トロイカ |
| どんぐりころころ |
| とんぼのめがね |
| な |
汝が友 |
| 仲よし小道 |
| 嘆きのセレナータ |
| なつかしのヴァージニア |
| 夏の思い出 |
| 夏は来ぬ |
| 七つの子 |
| 平城山(ならやま) |
| に |
ニーナ |
| 庭の千草 |
| 人形 |
| ね |
眠りの精 |
| の |
野菊 |
| 野なかの薔薇 (曲/ウェルナー) |
| 野に咲く花のように ● |
| 野薔薇 (曲/シューベルト) |
| 野ばら (曲/山田耕筰) |
| は |
バイカル湖のほとり |
| 箱根八里 |
| 初恋 |
| 花 |
| 花かげ |
| 花咲爺 |
| 花の街 |
| 花まつり |
| 花嫁人形 |
| 埴生の宿 |
| 母が教えた歌 |
| 波浮の港 |
| 浜千鳥 |
| 浜辺の歌 |
| 遙かな友に |
| バルカンの星の下に |
| 春の歌 (曲/草川 信) |
| 春の唄 (曲/内田 元) |
| 春の小川 |
| 春の日の花と輝く |
| 春爛漫の花の色 |
| ひ |
悲歌 |
| ピクニック |
| 久しき昔 |
| 人を恋うる歌 |
| ひらいたひらいた |
| 琵琶湖周航の歌 |
| ふ |
富士の山 |
| フニクリ フニクラ |
| 冬景色 |
| 冬の星座 |
| 冬の夜 |
| ブラームスの子守歌 |
| 故郷 |
| ふるさとの |
| ブンガワン ソロ |
| へ |
ヘイ ムイ ヤシネック |
| ペチカ |
| 紅屋の娘 |
| ほ |
鉾をおさめて |
| 星かげさやかに |
| 星の界 |
| 菩提樹 |
| 蛍 |
| 蛍の光 |
| 北帰行 |
| ほととぎす |
| ホフマンの舟歌 |
| ま |
まあるいいのち ● |
| マイ ボニー |
| マギー若き日の歌を |
| ます |
| 待ちぼうけ |
| マリア マリ |
| み |
みかんの花咲く丘 |
| 水色のワルツ |
| 港 |
| 都ぞ弥生の |
| 都の西北 |
| む |
麦打ち歌 |
| 虫のこえ |
| むすんでひらいて |
| 村の鍛冶屋 |
| 村の娘 ※2刷以前のみ掲載 3刷以降は夢に変更 |
| 村祭 |
| め |
めえめえ児山羊 |
| めだかの学校 |
| も |
燃えろよ燃えろ |
| モーツァルトの子守歌 |
| もずが枯木で |
| モスクワ郊外の夕べ |
| 紅葉 |
| 樅の木 |
| 桃太郎 |
| 森の熊さん |
| 森の水車 |
| 森へ行きましょう |
| もろびとこぞりて |
| や |
やさしき愛の歌 |
| 椰子の実 |
| 山小舎の灯 |
| 山寺の和尚さん |
| 山の一日 |
| 山の歌 |
| 山のロザリア |
| 暗路(やみじ) |
| ゆ |
夕日 |
| 夕焼小焼 |
| 雪の降る町を |
| 雪山讃歌 |
| 夢 ※3刷以降のみ掲載 2刷以前には村の娘 |
| 夢路より |
| 夢のお馬車 |
| ゆりかご |
| 揺籃のうた |
| よ |
夜明けのうた |
| 宵待草 |
| 四つ葉のクローバー |
| 夜の調べ |
| よろこびの歌 |
| ら |
ラ クカラーチャ |
| ラサ サヤン ゲ |
| ラ パロマ |
| ラルゴ (木陰にて) |
| り |
旅愁 |
| る |
流浪の旅 |
| ろ |
ローレライ |
| ロッホ ローモンド |
| ロンドンデリーの歌 |
| ロンドン橋 |
| わ |
若き血 |
| わが悩み知り給う |
| 若者たち |
| 別れ |
| わらの中の七面鳥 |
| 童神 −天の子守唄− ● |
| われは海の子 |
|