|
■ フォークソング
◆ 体裁 A5型 (148mm×210mm) 512頁 ◆ 価格 1,800円+税
◆ ISBN 978-4-88986-356-7 ◆ 初版発行 2002年2月12日
絶版
|
'70〜'80年代の思い出のフォークソング集。
「帰ってきたヨッパライ」、「風」、「さとうきび畑」、「明日があるさ」、「さよなら」、「Imagine(イマジン)」等。外国曲53曲を含む全259曲。コード付き。
|
| トップページに戻る |
|
| あ |
愛する人に歌わせないで |
| 愛はかげろう |
| 青葉城恋唄 |
| 赤い花白い花 |
| 赤い風船 |
| 赤ちょうちん |
| 秋でもないのに |
| 朝日のあたる家 |
| 明日があるさ |
| 明日に向って走れ |
| あずさ2号 |
| あ な た |
| あの素晴らしい愛をもう一度 |
| 雨が空から降れば |
| アメリカン・フィーリング |
| 雨をよごしたのは誰 |
| ある愛の詩 |
| 或る日突然 |
| い |
いいじゃないの幸せならば |
| いい日旅立ち |
| YES-YES-YES |
| イエスタデイ・ワンス・モア |
| 池 上 線 |
| 「いちご白書」をもう一度 |
| いつまでもいつまでも |
| いとしのクレメンタイン |
| 異 邦 人 |
| イマジン |
| 今はもうだれも |
| 妹 |
| う |
Wake Up |
| ウェディング・ベル |
| 歌ってよ夕陽の歌を |
| 海その愛 |
| 海は恋してる |
| 裏切りの街角 |
| え |
駅 馬 車 |
| 襟 裳 岬 |
| お |
大阪で生まれた女 |
| オーラ リー |
| 贈る言葉 |
| 想い出のグリーン グラス |
| 想い出の渚 |
| 想い出まくら |
| 思えば遠くへ来たもんだ |
| お嫁においで |
| オリーブの首飾り |
| 俺たちの旅 |
| か |
海 岸 通 |
| カウボーイの夢 |
| 帰ってきたヨッパライ |
| 学生街の喫茶店 |
| 学生時代 |
| 傘がない |
| 風 |
| 風と落葉と旅びと |
| 悲しくてやりきれない |
| 悲しみがとまらない |
| かもめが翔んだ日 |
| カレーライス |
| ガンダーラ |
| 神 田 川 |
| カントリー ロード |
| 乾 杯 |
| 関白宣言 |
| き |
黄色いリボン |
| 季節の中で |
| 切手のないおくりもの |
| 希 望 |
| 君といつまでも |
| 君について行こう |
| きみの朝 |
| きみのひとみは10000ボルト |
| 今日の日はさようなら |
| 銀色の道 |
| く |
グリーン・スリーヴス |
| グリーン・フィールズ |
| 黒の舟歌 |
| け |
結婚しようよ |
| 結婚するって本当ですか |
| ケンタッキーのわが家 |
| こ |
恋人もいないのに |
| 恋 人 よ |
| 氷の世界 |
| 漕げよマイケル |
| 心 の 旅 |
| 心もよう |
| 秋 桜(コスモス) |
| ゴッドファーザー(愛のテーマ) |
| コッパー・ケトル |
| この手のひらに愛を |
| この広い野原いっぱい |
| 五番街のマリーへ |
| 500マイル |
| コンドルは飛んでいく |
| さ |
サウンド・オブ・サイレンス |
| 酒と泪と男と女 |
| SACHIKO |
| さとうきび畑 |
| さなえちゃん |
| サバの女王 |
| さよなら |
| さよなら友よ |
| さよならをするために |
| さらば青春 |
| さらば涙と言おう |
| サルビアの花 |
| サン・トワ・マミー |
| 山谷ブルース |
| し |
シェナンドー |
| しおさいの詩 |
| 四季の歌 |
| 受験生ブルース |
| 春夏秋冬 |
| 少 女 |
| 少年時代 |
| 勝利をわれらに |
| 精霊流し |
| ジョニィへの伝言 |
| 道標(しるべ)ない旅 |
| 知床旅情 |
| 白い色は恋人の色 |
| 白いギター |
| 白いサンゴ礁 |
| 白 い 花 |
| 白 い 冬 |
| 白いブランコ |
| シ ン グ |
| す |
スモーキーの山の上で |
| せ |
生活の柄 |
| 聖者の行進 |
| 青春時代 |
| 青春の影 |
| 青年は荒野をめざす |
| 世界は二人のために |
| 赤色エレジー |
| 戦争を知らない子供たち |
| 線路の仕事 |
| そ |
卒業写真 |
| 空に星があるように |
| 空 よ |
| た |
太陽がくれた季節 |
| 竹田の子守唄 |
| ダニー ボーイ |
| 出発の歌 |
| 旅 の 宿 |
| 旅 人 よ |
| だれかが風の中で |
| 誰もいない海 |
| ち |
小さなスナック |
| 小さな日記 |
| 地下鉄にのって |
| チャンピオン |
| チューリップのアップリケ |
| つ |
追 伸 |
| 翼を下さい |
| て |
テネシー・ワルツ |
| 天使のハンマー |
| てんとう虫のサンバ |
| と |
東 京 |
| 峠のわが家 |
| どうぞこのまま |
| 遠い世界に |
| 遠くへ行きたい |
| 時には母のない子のように |
| 時計をとめて |
| ドナ ドナ |
| 友 よ |
| 飛んでイスタンブール |
| な |
長い髪の少女 |
| なごり雪 |
| 夏色の想い出 |
| なつかしのヴァージニア |
| 夏 休 み |
| 七つの水仙 |
| なのにあなたは京都へゆくの |
| に |
22才の別れ |
| 人間なんて |
| の |
野バラ咲く路 |
| は |
走れコウタロー |
| 初 恋 |
| 花 |
| 花とおじさん |
| 花の首飾り |
| 花のサンフランシスコ |
| 花のメルヘン |
| 花のように |
| 花はどこへ行った |
| 花 嫁 |
| 母に捧げるバラード |
| バラ色の雲 |
| バラが咲いた |
| 春うらら |
| 万里の河 |
| ひ |
ひこうき雲 |
| ひとり寝の子守唄 |
| 一人の手 |
| ひとりぼっちの部屋 |
| 百万本のバラ |
| ビューティフル・サンデイ |
| ビューティフル・ネーム |
| 琵琶湖周航の歌 |
| ふ |
フィーリング |
| プカプカ |
| 冬が来る前に |
| 冬の稲妻 |
| フランシーヌの場合 |
| ふれあい |
| ほ |
坊がつる讃歌 |
| 望 郷 |
| 僕にまかせて下さい |
| ぼくの好きな先生 |
| 星に祈りを |
| ま |
マイ ウェイ |
| マイ・ピュア・レディー |
| 待 つ わ |
| 魔法の黄色い靴 |
| 守ってあげたい |
| 迷 い 道 |
| 真夜中のギター |
| み |
見あげてごらん夜の星を |
| 岬めぐり |
| みずいろの雨 |
| Mr.サマータイム |
| ミッシェル |
| 耳をすましてごらん |
| む |
無 縁 坂 |
| 夢 想 花 |
| め |
メキシコへの道 |
| め ま い |
| も |
木綿のハンカチーフ |
| 桃色吐息 |
| ゆ |
ユー・アー・マイ・サンシャイン |
| 夕暮れ時はさみしそう |
| 夕陽が泣いている |
| 雪が降る |
| 夢のカリフォルニア |
| 夢の中へ |
| 夢 一 夜 |
| よ |
夜明けのうた |
| 夜が明けたら |
| ら |
落 陽 |
| Runner |
| り |
リムジン江 |
| 旅 愁 |
| リ・ライザ・ジェーン |
| リリー・マルレーン |
| る |
ルージュの伝言 |
| れ |
レッツキッス |
| レッド・リバー・バレー |
| れんげ草 |
| ろ |
ロマンス |
| わ |
若草の髪かざり |
| わが祖国 |
| わかって下さい |
| 若者たち |
| 我がよき友よ |
| 私は泣いています |
|