|
■ 心のふるさと 童謡唱歌
◆ 体裁 B6変型 (115mm×183mm) 256頁 ◆ 価格 530円+税
◆ ISBN 978-4-88986-335-2 ◆ 初版発行 1989年11月1日
|
多くの人々に歌い継がれ、愛唱されてきた童謡・唱歌228曲。
携帯に便利な小型サイズ。
|
| トップページに戻る |
|
| あ |
アイアイ |
| 青い眼の人形 |
| 赤いくつ |
| 赤い鳥小鳥 |
| 赤い帽子白い帽子 |
| 赤ちゃんのお耳 |
| 赤とんぼ |
| 秋 |
| あさがお |
| 朝日は昇りぬ |
| あした |
| あの町この町 |
| アビニョンの橋で |
| あひるの行列 |
| 雨 |
| 雨ふり |
| 雨ふりお月 |
| あられ |
| あんたがたどこさ |
| い |
池のこい |
| 一月一日 |
| いちねんせいになったら |
| 一寸法師 |
| いなかの四季 |
| 犬 |
| 犬のおまわりさん |
| インディアンがとおる |
| う |
うぐいす |
| うさぎ |
| うさぎとかめ |
| うさぎのダンス |
| 牛若丸 |
| 歌のけいこ |
| 歌の町 |
| うみ |
| 海 |
| 浦島太郎 |
| うれしいひな祭り |
| え |
絵日傘 |
| お |
おうちわすれて |
| お馬 |
| 大きな栗の木の下で |
| 大きなたいこ |
| おかあさん |
| お正月 |
| おすもうくまちゃん |
| お玉じゃくし |
| おつかいありさん |
| お月さんと坊や |
| おなかのへるうた |
| おはなしゆびさん |
| おふろじゃぶじゃぶ |
| お星さま |
| おぼろ月夜 |
| おもちゃのちゃちゃちゃ |
| おもちゃのマーチ |
| お山のおさる |
| お山の杉の子 |
| お山の細道 |
| おやゆび山とおやゆび川 |
| か |
かえるのうた |
| かえるの合唱 |
| かかし |
| かごめかごめ |
| かすみか雲か |
| 風さんだって |
| かぞえ歌 |
| 肩たたき |
| かたつむり |
| かっこう |
| かなりや |
| 鐘の音 |
| からすの赤ちゃん |
| かわいいかくれんぼ |
| き |
汽車 |
| 汽車ぽっぽ(お山の中ゆく汽車ぽっぽ) |
| 汽車ポッポ(汽車汽車ポッポポッポ) |
| 君が代 |
| キューピーさん |
| きよしこの夜 |
| きらきら星 |
| 金魚のひるね |
| 金太郎 |
| く |
くつが鳴る |
| け |
げんこつ山のたぬきさん |
| こ |
こいのぼり |
| 鯉のぼり |
| こうま |
| こおろぎ |
| こがね虫 |
| 小ぎつね |
| 子鹿のバンビ |
| こどもの楽隊 |
| ことりの歌 |
| 小鳥のように |
| さ |
さくら |
| さっちゃん |
| 里の秋 |
| サンタクロース |
| さんぽ |
| し |
四季の雨 |
| 七匹の子やぎ |
| シャボン玉 |
| 十五夜お月さん |
| 十人のインディアン |
| 証城寺の狸囃子 |
| ジングルベル |
| す |
ずいずいずっころばし |
| すうじの歌 |
| スキー |
| すずめのおやど |
| すずめの学校 |
| せ |
背くらべ |
| そ |
ぞうさん |
| ぞうになって |
| た |
大こくさま |
| 大という字 |
| たかいたかいしてよ |
| たき火 |
| たこのうた |
| たなばたさま |
| だれもしらない |
| たわらはごろごろ |
| ち |
ちいさい秋みつけた |
| 茶つみ |
| チューリップ |
| ちょうちょう |
| つ |
月 |
| 月の沙漠 |
| 月見草の花 |
| つりかわさん |
| て |
てるてる坊主 |
| 手をたたきましょう |
| 手をつなごう |
| 電車 |
| と |
通りゃんせ |
| とけいのうた |
| どこかで春が |
| どっこいしょどっこいしょ |
| トマト |
| どんぐりころころ |
| とんとんともだち |
| とんぼのめがね |
| な |
ないしょ話 |
| 仲よし小道 |
| 夏は来ぬ |
| 七つの子 |
| に |
人形 |
| の |
野菊 |
| は |
羽衣 |
| バスの歌 |
| はと |
| 花いちもんめ |
| 花かげ |
| 花さかじじい |
| 花 はと ピアノ |
| 花やさん |
| 花嫁人形 |
| 浜千鳥 |
| 早起き時計 |
| 春がきた |
| 春風 |
| 春のうた |
| 春の小川 |
| 春よこい |
| ひ |
ピアノとらっぱとけんかした |
| ピコットさん |
| ひな祭り |
| 日の丸のはた |
| ひばり (ちいちくちいちく) |
| ひばり (ぴいぴいぴいと) |
| ひらいたひらいた |
| ふ |
風りん |
| ふしぎなでんき |
| ふしぎなポケット |
| 富士の山 |
| 冬げしき |
| 冬の夜 |
| ぶらんこ |
| ふるさと |
| ぶんぶんぶん |
| へ |
べこの子うしの子 |
| ペチカ |
| ほ |
ぼくのかぞえ歌 |
| 蛍 |
| ほたるこい |
| ま |
牧場の朝 |
| ママとかけっこ |
| 鞠と殿さま |
| まるとさんかくとしかく |
| み |
みかんの花咲く丘 |
| 水あそび |
| みつばちブンブン |
| みどりのそよ風 |
| 港 |
| む |
虫の楽隊 |
| 虫のこえ |
| むすんでひらいて |
| 村のかじ屋 |
| 村祭り |
| め |
めえめえ児山羊 |
| めだかの学校 |
| メリーさんの羊 |
| も |
モーターボート |
| もずが枯木で |
| もみじ |
| 桃太郎 |
| 森の小人 |
| 森のよあけ |
| もんしろちょうのゆうびんやさん |
| や |
山羊さんゆうびん |
| 山寺のおしょうさん |
| 山の歌 |
| 山の音楽家 |
| ゆ |
夕日 |
| 夕焼小焼 |
| 雪 |
| 雪の小ぼうず |
| 夢のお馬車 |
| 揺籃のうた |
| よ |
よいおへんじはい |
| 夜なか |
| ら |
らくだ |
| り |
りすりす小りす |
| ろ |
ロンドン橋 |
| わ |
わかば |
| わらいかわせみに話すなよ |
| われは海の子 |
|