【お知らせ】お盆休みについて
今年の野ばら社は
13日(木)〜16日(日)まで
おやすみをいただきます。
どうぞよろしくお願いいたします🎐朝ドラエール*コロンブス新人歌手オーディション曲目一覧と収載本
こんにちは!野ばら子です。
朝ドラ「エール」を毎日楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。
特に今週は、古川雄大さん演じる「スター御手洗」&山崎育三郎さん演じる「プリンス久志」が活躍して見所満載ですね。
本日は、二人が参加するコロンブスレコード新人歌手オーディション!
オーディションで歌唱された曲は、全て野ばら社の本に収載されているので一覧でご紹介します!
日本のうた第2集
https://nobarasha.base.ec/items/24308816昭和の名歌 -思い出のうた450曲-
https://nobarasha.base.ec/items/24311378歌は時代とともに-明治・大正・昭和20年まで-
※全ページに時代の出来事つき
https://nobarasha.base.ec/items/24313326↑は三冊とも「東京ラプソディー」「東京行進曲」「丘を越えて」「船頭可愛や」が収載されています。この時代の流行歌が詰まっていますので、エールを観ながら楽しんでいただけます。
「鉄道唱歌」を歌唱された駅員さん・岡島敦(徳永ゆうき)さんのアナウンス、ほれぼれしましたね。
汽笛一声新橋を〜でおなじみの「鉄道唱歌」は、歌うだけで全国を巡れ、地理も身につく優れた曲です。
野ばら社では大きさが違う2冊の本を出版しています。
鉄道唱歌(A5版)https://nobarasha.base.ec/items/24355595 鉄道唱歌(文庫)
https://nobarasha.base.ec/items/24355635簡単に引ける数字譜付。昭和初期の駅スタンプもついています。
水川ながし(彩青)さんの「ソーラン節」では、三味線が登場しましたね。
「ソーラン節」は4冊に収載されています。
日本の民謡(B6変形)
https://nobarasha.base.ec/items/24336623民謡-日本の風土と魂の鼓動-
https://nobarasha.base.ec/items/24336414愛唱名歌(増訂版)
https://nobarasha.base.ec/items/24307622愛唱名歌(増訂版)大型https://nobarasha.base.ec/items/24308020
この2冊は大きさが違うだけで中は全く一緒です。大きさ比較はこのような感じです。
他にも収載している本はあるのですが、ドラマの描かれた時代の背景がわかる本を選びました。
ぜひ、おてもとに置いて上げて下さい。
さて、オーディション結果はどうなることやら…♡
【父の日ギフト🎩ご予約開始】
お待たせしました。
本日より父の日ギフトのご予約を開始致します。
今回はシトロンさんが頑張ってくださり100セットを2週にわけて販売しますので慌てずお買い物していただけるかと思います。
——————————
【 ギフトセットの内容 】
■︎ 野ばら社の本(下記よりお好きな本をお選びください)
■︎ 野ばら社図案クッキー缶(cafe citron )
■ 野ばら社図案ドリップコーヒー(coffee grainsmane )
■メッセージが書けるしおり
——————————
■野ばら社の本
下記からお選びいただけます。価格は税込です。詳細はリンク先へ。
1)図案辞典(文庫)660円
https://nobarasha.base.ec/items/243602802)図画辞典(文庫)660円
https://nobarasha.base.ec/items/243601193)図案の手帖(B6変形)748円
https://nobarasha.base.ec/items/243603584)童謡と唱歌 -にほんのこころ-(文庫)484円
https://nobarasha.base.ec/items/243111715)アニメソング(文庫)484円
https://nobarasha.base.ec/items/243371946)日本の世界の愛唱名歌集(文庫)880円
https://nobarasha.base.ec/items/259029487)鉄道唱歌(文庫)660円
https://nobarasha.base.ec/items/24355635
8)フォークソング集(文庫)660円
https://nobarasha.base.ec/items/243363369)美しき日本のうた(A5版)880円
https://nobarasha.base.ec/items/2430793810)懐かしき日本の名歌(A5版)1100円
https://nobarasha.base.ec/items/2433453811 )哀愁の演歌(A5版)880円
https://nobarasha.base.ec/items/2433724212)改版 愛唱名歌(A5版)1100円
https://nobarasha.base.ec/items/2430430413)日本のうた101 (A5版)660円
https://nobarasha.base.ec/items/2430769314)美しいかなの書き方(A5版)660円
https://nobarasha.base.ec/items/2435816615)書き方字典(B6変形)660円
https://nobarasha.base.ec/items/24355840
▽お買い求めはこちらから:: cafe citron online ::
https://cafecitron39.thebase.in/
ご自分へのご褒美にも。
どうぞよろしくお願いします*⋰ ⋱ ⋰ ⋱ ⋰ ⋱ ⋰ ⋱ ⋰ ⋱ ⋰ ⋱ ⋰ ⋱
図案・書道・音楽の本 🍀野ばら社
⋱ ⋰ ⋱ ⋰ ⋱ ⋰ ⋱ ⋰ ⋱ ⋰ ⋱ ⋰ ⋱ ⋰
【5月7日から営業再開の書店情報まとめ】
野ばら社は通常通り営業しており、在庫は十分ございます。
緊急事態宣言で臨時休業をしていた書店さんも営業を再開しはじめました。
お近くの本屋さんでお取り寄せいただければ無料でお手許に届きます。
お出かけの際は、うがい・手洗い・咳エチケットでご自愛ください。
新文化通信社さんのwebサイト(https://www.shinbunka.co.jp/)より転載させていただきました。
▶︎スーパーブックス
スーパーブックス(東京)は5月7日、7店舗の営業を再開した。 当該店はメディアライン東京堂ふじみ野店、BOOK+東中野店、住吉書房武蔵中原店、住吉書房本八幡店、住吉書房小岩店、住吉書房保土ヶ谷店、芳進堂ラムラ店。(5月11日時点)
▶︎啓文堂書店
啓文堂書店(東京)は5月7日から、荻窪店の営業を再開した。(5月11日時点)
▶︎メトロ書店
メトロ書店は5月11日に神戸御影店、5月13日に本店の営業を再開。
▶︎童話館
童話館は5月15日、祈りの丘絵本美術館(長崎)館内の書店「こどもの本の店・童話館」の営業を再開する。なお、美術館は5月31日まで休館予定。
▶︎田中書店
田中書店(宮崎・都城市)は5月13日から、イオンモール都城駅前店の営業を再開した。
▶︎リブロプラス
リブロプラス(東京)は同7日にPAPER WALLエキュート品川店を、11日にPAPER WALLエキュート立川店3Fを、同13日にBOOK PARK miyokka!?(「BOOK」のみ、「PLAY PARK」は休業)の営業を再開した。(5月8日時点)
▶︎アニメイト
アニメイト(東京)は5月7日から、アニメイト84店舗、ACOS7店舗で時短営業を開始した。
▶︎文信堂書店(新潟)
文信堂書店(新潟)は5月7日から、長岡店の営業を再開した。(5月7日時点)
▶︎清明堂書店
清明堂書店(富山)は5月7日からマリエ店の営業を再開した。
▶︎精文館書店
精文館書店(愛知)は5月11日からTSUTAYA BOOKSTORE 八王子オーパの営業を再開した(5月10日時点)
▶︎ゲオ
ゲオは5月21日から、ゲオサンエーしおざきシティ店、同首里大名店の営業を再開するとしている。(5月10日時点)
▶︎大垣書店
大垣書店は、5月7日からイオンモールKYOTO店、プリコ神戸店、11日からフォレオ大津一里山店、13日からイオンモール富士宮店&cafeの営業を再開した。(5月11日時点)
▶︎ふたば書房
ふたば書房は5月7日から、つかしん店、プリコ垂水店の営業を再開した。(5月11日時点)
▶︎啓林堂書店
啓林堂書店(奈良)は5月7日、学園前店の営業を再開した。(5月11日時点)
▶︎喜久屋書店
喜久屋書店は、同7日から富田林店、西鈴蘭台店、須磨パティオ店、神戸学園都市店、神戸北町店、豊岡店、伊川谷店、相生店、柏原店、花田店、辻井店、9日から姫路店、11日から仙台店、阿倍野店、奈良駅店、明石駅ビル店、小倉南店の営業を再開した。(5月10日時点)
▶︎丸善ジュンク堂書店
5月7日から営業再開した店舗と、同11日から再開予定の店舗は次の通り(同8日時点、土・日・祝日は臨時休業の店を含む)。
▽7日再開=MARUZEN&ジュンク堂書店札幌店、同新静岡店、同梅田店、丸善 桶川店、同津田沼店、同岐阜店、同名古屋本店、同京都本店、同岡山シンフォニービル店、同広島店、同天文館店、ジュンク堂書店旭川店、同盛岡店、同仙台TR店、同郡山店、同南船橋店、同立川高島屋店、同藤沢店、同新潟店、同名古屋店、同名古屋栄店、同滋賀草津店、同奈良店、同大阪本店、同難波店、同高槻店、同三宮店、同明石店、同福岡店、同大分店、同鹿児島店、戸田書店桐生店、同富士店、同三川店、同長岡店
▽11日再開=丸善仙台アエル店、同プレス・アミ ワカバウォーク店、同池袋店、同丸の内本店、同お茶の水店、同高島屋堺店、ジュンク堂書店池袋本店、同天満橋店、同西宮店、同姫路店、同高松店。▶︎紀伊國屋書店
5月7日から15店舗、同9日から3店舗、同11日から1店舗、計19店舗の営業を再開した。
7日から再開したのは、札幌本店(北海道、土日休業)、小樽店(北海道)、前橋店(群馬)、新宿本店(東京、土日休業、別館は休業)、大手町ビル店(同、同)、イトーヨーカドー木場店(東京)、イトーヨーカドー川崎店(神奈川、同)、名古屋空港店(愛知)、本町店(大阪、日祝休業)、天王寺ミオ店(大阪)、堺北花田店(同)、加古川店(兵庫)、エブリイ津高店(岡山)、丸亀店(香川)、ゆめタウン徳島店(徳島)。
9日に再開したのは、佐賀店(佐賀)、熊本はません店(熊本)、熊本光の森店(同)。
11日に再開したのは、笹塚店(同、土日休業)。▶︎三省堂書店
5月7日から6店舗を再開。当該店舗は、神保町本店(東京)、アトレ秋葉原1(同)、有楽町店(同)、CS千葉(千葉)、一宮店(同)、岐阜店(岐阜)。
▶︎くまざわ書店
9店舗を再開。当該店舗は、アズセカンド店(埼玉)、船橋店(千葉)、本八幡店(同)、新鎌ヶ谷店(同)、大和店(神奈川)、藤原台店(愛知)、すみのどう店(大阪)、高松店(香川)、熊本店(熊本)。
▶︎有隣堂
5月7日から6店舗の営業を再開。当該店は、長津田店、たまプラーザテラス店、センター南駅店、淵野辺店、ラスカ小田原店(いずれも神奈川)、ヨドバシAKIBA店(東京)。営業店は伊勢佐木町本店(神奈川)と厚木店(同)を含めて8店舗。
▶︎未来屋書店
4店舗の営業を再開した。アシーネを含む254店舗中、90店舗が臨時休業中。同8日以降、姫路リバーシティ店(兵庫)、旭川西店(北海道)、八千代緑が丘店(千葉)、日根野店(大阪)の営業を再開。旭川駅前店(北海道)は同7日~同31日、稲穂店(同)と大和鶴間店(神奈川)は同13日~17日、一部の商品の出張販売を行う。同社が運営する通販サイト「mibon(ミボン)本の通販」で休業店舗での受取りを希望する客の本は、取次会社で取り置く。
▶︎明正堂
5月7日から、アトレ上野店(東京)の営業を再開した。
▶︎文真堂書店
5月7日からホームズ草加舎人店(埼玉)の営業を再開した。全店舗で営業中。
こどもの日
今日は5月5日(火) こどもの日 です。
もともとは、五節句のひとつである端午の節句 として季節の変わり目の病除け、菖蒲での厄除けの行事が行われていました。
その後、男の子の節句として鯉のぼりや兜を飾り、子どもの成長を祝い健康を祈るようになりました。
昭和23年(1948年)に「子どもの人格を重んじ、子供の幸福をはかるとともに、母に感謝する日」として「こどもの日」となりました。
さて、野ばら社からこどもの日のささやかなプレゼント
唱歌「ふじさん」の歌詞と塗り絵です。
富士山のようにおっきく育ってね!
ご家庭で印刷してお使いください
#おうち時間
完売【90周年企画母の日クッキー缶予約開始】
完売となりました、ありがとうございました。
『図案辞典(文庫型)』とクッキー缶のギフトについての詳細です。
野ばら社の『図案辞典(文庫型)』とcafecitronさんのクッキー缶のギフトセットです。大小2種類ご用意しました。
体に優しいおやつを作るcafecitronさんのクッキーと図案辞典でホッとタイムをどうぞ*
限定販売の為、お一人さま2つまでのご注文でとなってしまうのですが、ご注文お待ちしております。
*クッキー缶(大)【限定20】
缶のサイズ:124×124×52mm
価格:¥2,660(本代込・税込)
クッキー缶(大) *クッキー缶(小)【限定10】
缶のサイズ:124×80×37mm
価格:¥2,000(本代込・税込)
クッキー缶(小) 【クッキー缶の中味(共通)】
・野ばら社の図案アイシングクッキー
・メレンゲクッキー
・お花のクッキーサンド(乳不使用ビターチョコ)
・スマイルクッキープレーン味
・酵素玄米の紫芋クッキー
・メープルクッキー
・きなこのクッキー
※アイシングとメレンゲ以外は卵乳製品不使用
【全てのセットに下記が付属します。】
・メッセージが書ける野ばら社のしおり
・野ばら社の図案の活版印刷カード
しおりとカードはラッピング等にご使用ください🍀 ご予約方法
FB、インスタグラムのDMまたは、LINEで直接citronさんまでお願いします。
LINE ID ▷citron_yamanakako
予約期間
4/30(木)〜5/5(火)まで。数に達し次第〆切。
発送日
5/7(木)に発送。
お支払い方法
商品代金+送料(600円〜/個数、配達地域により割ります。)を振込。
– 振込先-
🏣ゆうちょ銀行
記号 10880
番号 03637071
ヨシカワ ルミ
🏦他銀行からの振込の場合
店名 〇八八(ゼロハチハチ)
普通預金
口座番号 0363707
ヨシカワ ルミ
————————
⚠️ご予約の際は下記2点を予めご了承の上お申し込みください。
※商品の特性上、破損が生じる場合があります。
※4/30現在遅れはございませんが、5/7の世の中の状況により、配送に遅れが生じる場合がございます。
連続テレビ小説エールと『童謡』と『唱歌』
今日のNHK連続テレビ小説「エール」では、歌われていた童謡「かなりや」。
https://www.instagram.com/nobarasha/ 「童謡」は現在では「こどものうた」という意味で使用されることが多いですが、
もともとは、鈴木三重吉が創刊した児童雑誌『赤い鳥』を契機とした子どものための文学性の高い曲を指し、流行歌のような立ち位置でした。
対して「唱歌」は、現在でいう「音楽」です。
今では学校で「童謡」や「流行歌」を習うこともあり曖昧になってきましたが、もともとは学校の授業で習う曲という位置づけでした。
*
野ばら社の『唱歌』は、学校で教えていた曲を主に掲載し、
▽収載曲一覧
https://nobarasha.base.ec/items/24311088『童謡』はそれ以外のわらべうた〜赤い鳥〜こどものうたと呼ばれるもの全般を掲載しています。
▽収載曲一覧
https://nobarasha.base.ec/items/24311139*
さて、下記に写っているのは社内の資料本です。
奥付を見て驚いたのですが発行が『赤い鳥』創刊と同じ大正7年!
資料本、本当に貴重です。
—————————————————–
#童謡 #唱歌 #こどものうた #鈴木三重吉 #赤い鳥 #流行歌 #エール #かなりや #西条八十 #成田為三 #賛美歌312 #いつくしみふかき #古関裕而 #古関金子 #福島 #NHK #NHK連続テレビ小説 #朝ドラエール #光石研 #石田星空 #清水香帆 #芥川龍之介 #泉鏡花 #高浜虚子 #森鴎外 #三木露風 #北原白秋 #島崎藤村 #有島武郎 #宇野千代 #菊池寛 #新美南吉
お試し塗り絵
野ばら社の図案を使った塗り絵をご家庭で印刷してお使いいただけます。
ご活用ください。
日本神話集
2月11日は、建国記念日です。
そして令和二年から、2月23日が天皇誕生日です。
下記資料は、野ばら社の昭和初期の絶版本より「日本神話集」です。
日本の神さまのお話、国の成り立ちの神話です。
「因幡の白兎」「天の岩戸」など聞いた事があるかもしれませんね。
どんなお話だったか、建国記念日や天皇誕生日にちなみ読んでみてください。
【サイトリニューアル後の注文方法について】
こんにちは。
野ばら社の新しいサイトへのご訪問ありがとうございます。新しいサイトへの変更で、旧サイトからのご注文に慣れていた読者の皆さまにはご不便をおかけして申し訳ありません。
今回は、新しいサイトからの注文方法を画像を使ってご紹介したいと思います。
トップページの左端にある「野ばら社通販部」がショップです。
▲本の表紙が並んだページがでてきますので、【購入したい本】をクリックしてください ▲【カートに入れる】ボタンを押してください ▲カートにはいりました あとは、画面にそって手続きしていただければ購入完了です。
サイトリニューアルにより、カード決済・コンビニ決済が可能になりましたのでご利用ください。
ひきつづき
野ばら社の本をどうぞよろしくお願いします。